電気二重層キャパシタを適用した無停電電源装置の開発
電気二重層キャパシタを適用した無停電電源装置の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 160
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Development of Uninterruptible Power Supply System Utilizing Electric Double-Layer Capacitors
著者名: 杉本 重幸(中部電力),田端 康人(中部電力),小川 重明(中部電力),六藤 孝雄(指月電機製作所),松井 啓真(指月電機製作所),矢部 久博(指月電機製作所)
著者名(英語): Shigeyuki Sugimoto(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Yasuhito Tabata(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Shigeaki Ogawa(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Takao Muto(Shizuki Electric Co.,Inc.),Hiromasa Matsui(Shizuki Electric Co.,Inc.),Hisahiro Yabe(Shizuki Electric Co.,Inc.)
キーワード: 瞬低|停電|電気二重層キャパシタ|無停電電源装置|電圧形変換器|Voltage Drop|Voltage Interruption|Electric Double-Layer Capacitor|Uninterruptible Power Supply System|Voltage Source Converter
要約(日本語): 近年の高度情報化社会の進展に伴い、高品質かつ安定的な電力供給への要求が高まり、瞬
低や短時間停電を補償する無停電電源装置のニーズが増加している。電気二重層キャパシ
タは、従来の鉛蓄電池等に比べて、保守が不要で、サイクル寿命が長く、高速・高効率な
充放電が可能なため、このような短時間の充放電を行う用途に適した蓄電素子である。そ
こで、200V,50kVA,60秒補償の電気二重層キャパシタ適用無停電電源装置を
開発するとともに、その基本性能検証試験を行い、無停電電源装置としての機能・性能を
確認したので、その結果について報告する。
PDFファイルサイズ: 1,484 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
