商品情報にスキップ
1 1

雷サージによる発電機への影響検討

雷サージによる発電機への影響検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 318

グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/06

タイトル(英語): A Study of an Influence on a generator by a lightning surge

著者名: 岡本 洋(関西電力),神木常善 (関西電力),天満耕司 (三菱電機),下村 哲郎(三菱電機)

著者名(英語): Hiroshi Okamoto(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Tsuneki Kogi(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Koji Temma(Mitsubishi Electric Corp.),Tetsuro Shimomura(Mitsubishi Electric Corp.)

キーワード: 発電機|サージ|ケーブルケーブル|Generator|Surge|Cable

要約(日本語): 現在,発電機は信頼性維持のため様々な対策が講じられており,例えば固定子コイルの巻替えなどがある。送電線に雷撃が生じた場合,雷サージは送電線から変電所あるいは発電所を経て発電機内部(固定子コイルなど)へ侵入し影響を及ぼすと考えられる。発電機必要耐圧や避雷器などは設計時にそれらを考慮するが,実際の移行サージは発電機に到達するまでの経路の機器により大きく異なってくる。そこで本論文では,現実的な発電機侵入雷サージを検討するため,発電機実機を用いたインパルス試験を実施し,想定した発電機モデルによるシミュレーションとの比較検討を実施する。

PDFファイルサイズ: 1,689 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する