多地点同期フェーザ量計測による周波数変動特性の解析
多地点同期フェーザ量計測による周波数変動特性の解析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 184
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Analysis of Frequency Oscillation Characteristics based on Multiple Synchronized Phasor Measurements
著者名: 北條 昌秀(徳島大学),大西徳生 (徳島大学),三谷 康範(九州工業大学),佐伯 修(名古屋工業大学),鵜飼 裕之(名古屋工業大学)
著者名(英語): Masahide Hojo(The University of Tokushima),Tokuo Ohnishi(The University of Tokushima),Yasunori Mitani(Kyusyu Institute of Technology),Osamu Saeki(Nagoya Institute of Technology),Hiroyuki Ukai(Nagoya Institute of Technology)
キーワード: フェーザ計測装置|同期計測|周波数変動周波数変動|Phasor Measurement Unit|Synchronized Measurement|Frequency Oscillation
要約(日本語): 系統連系によって大規模システムとして成長してきた電力系統であ
るが,電力市場の自由化や分散型電源の多数導入などにより,今後
は益々系統状態の把握が困難となってくることが予想される。
著者らは,西日本系統内の複数の大学にフェーザ計測装置を設置し,
GPS信号を用いて,各地における家庭用コンセントの端子電圧の
電圧位相角及び実効値の同期計測が可能なシステムを構築した。こ
れにより得られる周波数偏差の時系列データに基づき,西日本60
Hz系統内の各地域及び地域間における周波数変動の観測を行って
いる。本稿では,測定結果に用いてウェーブレット解析手法に基づ
く周波数変動の時間?周波数解析を行った結果について述べる。
PDFファイルサイズ: 3,591 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
