配電作業ロボットの機能高度化に関する研究(第1報)
配電作業ロボットの機能高度化に関する研究(第1報)
カテゴリ: 部門大会
論文No: 348
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Research on the Advancement of Distribution Work Robot's Function (the first report)
著者名: 河村 憲太郎(九州電力),中島盛之 (九州電力),岩下 朋亨(九州電力)
著者名(英語): Kentaro Kawamura(Kyushu Electrc Power Co.,Inc),Moriyuki Nakashima(Kyushu Electrc Power Co.,Inc),tomoyuki Iwashita(Kyushu Electrc Power Co.,Inc)
キーワード: ロボット|配電|機能高度化|ダイレクトティーチ|Robot|distribution|upgrade function|direct teaching
要約(日本語): 九州電力では,近年の少子化・高齢化の進展に伴う将来の配電工事作業労働力の長期安定確保対策と電力自由化に伴うコスト低減要請に対応するため,これまで開発してきたロボット工法の更なる効率化を図ることを指向した高効率ロボットシステムを開発中である。本システムは,作業者とロボットとの協調作業を特徴とする。これに必要な要素技術として,(1)作業者による直接的なロボットアームの操作機能,(2)音声によるロボットの操作機能,(3)協調作業に必要な安全機能,(4)ロボット動作履歴,操作履歴の活用による半自動動作機能,等が挙げられる。今回,(1)(2)(3)の要素技術開発において,成果が得られたので報告する。
PDFファイルサイズ: 1,750 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
