1
/
の
1
JLDNで観測した夏季雷放電電流分布の地域特性および年変化
JLDNで観測した夏季雷放電電流分布の地域特性および年変化
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 377
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
著者名: 藤居 文行(東京大学),石井 勝(東京大学),シャリフ ヒダヤット(バンドン工科大学),杉田 明子(フランクリン・ジャパン)
著者名(英語): Fumiyuki Fujii|Masaru Ishii|Syarif Hidayat|Akiko Sugita
キーワード: 雷|雷観測|Lightning|Lightning Observation
要約(日本語): JLDNは日本全国をカバーする、IMPACTセンサ
8台とLPATSセンサ17台からなる落雷観測ネット
ワークである。
これまで、JLDNの位置標定精度や雷放電補足率など
の観測システムとしての性能評価を行った。さらに、落
雷の第一帰還雷撃の雷放電電流分布や、日本列島上での
落雷密度を求め、その年変化や季節特性を調べた。
今回、2000年4月から2002年3月までの2年間
のJLDNの落雷観測データを用いて、日本列島上での
落雷の様相について、より詳細な地域特性を検討したの
で報告する。
PDFファイルサイズ: 1,388 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
