日射量予測を導入した太陽熱/電力給湯システムにおける運用シミュレーション
日射量予測を導入した太陽熱/電力給湯システムにおける運用シミュレーション
カテゴリ: 部門大会
論文No: 397
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): An Operating Simulation of Solar-heat/Electricity Hot-water Supply System Using Forecasted Solar Radiation of Next Day
著者名: 山本 隆喜(舞鶴工業高等専門学校),中川 重康(舞鶴工業高等専門学校)
著者名(英語): Takayoshi Yamamoto(Maizuru National College of Technology),Shigeyasu Nakagawa(Maizuru National College of Technology)
キーワード: 日射量予測|深夜電力|給湯システム給湯システム|Forecasting Solar Radiation|Mid-night Electric Power|Hot-water Supply System
要約(日本語): 日射量予測を導入した太陽熱/電力給湯システムの試験運用をしている。本システムは、日射量予測を導入し太陽熱だけでは不足するエネルギーを前日の深夜電力によるヒータで賄う。本システムにおいて補助電力である深夜電力量を決定するため、日射量に対するタンク内水温の変化を推定する必要がある。本報告では、本システムの運用記録を解析することによりシステム各部の集熱器における集熱量、配管における温度損失および熱交換器における熱交換熱量の推定式を提案する。提案する推定式を使用し、システムの運用シミュレーションを行い、日射量予測の導入効果について述べる。
PDFファイルサイズ: 1,809 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
