商品情報にスキップ
1 1

競争環境下における連系送電線拡充に関する検討

競争環境下における連系送電線拡充に関する検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 33

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Study on Tie-line Expansion in Competitive Environment

著者名: 御宿和彦 (横浜国立大学),原 亮一(横浜国立大学),大山 力(横浜国立大学)

著者名(英語): Kzuhiko Miyado(Yokohama National University),Ryouichi Hara(Yokohama National University),Tsutomu Oyama(Yokohama National University)

キーワード: 規制緩和|連系線|電力融通|社会余剰|Deregulation|Tie-line|Electric Power Interchange|Social surplus

要約(日本語): 送電系統の計画には中立性・透明性が求められるので,連系線を敷設することによる社会に与える影響を評価しなければならない。その為,敷設するかしないかを決定するための評価基準が必要である。
このような背景から本論文では,送電系統のなかでもとりわけ連系線に焦点を当て,他地域との電力融通が各地域の市場に与える影響を検討するとともに,合理的な連系線拡充計画について考察した。
その結果,発電部門が競争環境下においても連系線容量は社会余剰に影響を与え得るため,連系線の拡充計画を立案する際には,従来考えられてき

PDFファイルサイズ: 4,569 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する