電力系統におけるパラメータの変化率を考慮した発電機制御系設計
電力系統におけるパラメータの変化率を考慮した発電機制御系設計
カテゴリ: 部門大会
論文No: 105
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): A Design of Control Systems Considering Parameter Changing Rate for Power Systems
著者名: 原 正和(早稲田大学),大下泰史 (早稲田大学),大高聡也 (早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)
著者名(英語): Masakazu Hara(WASEDA University),Hiroshi Ohshita(WASEDA University),Toshiya Ohtaka(WASEDA University),Shinichi Iwamoto(WASEDA University)
キーワード: 多機電力系統|LMI|ゲインスケジューリング理論|H∞制御|分散制御パラメータ変化率|Multi-Machine Power System|LMI|Gain Scheduling Theory|H-infinity Control|Decentralized ControlParameter Changing Rate
要約(日本語): PSSは、一つの状態における線形化モデルに対して効果を発揮するように設計されているため、運転点が変化したときの安定性は保証されていない。そこで本稿では、LMIによるH∞制御理論とゲインスケジューリング理論により、複数の運転点においてロバスト性を有する発電機制御系を設計することを提案する。このようなPSSは、発電機のように時々刻々運転点が変化するシステムに対して高い制御性能が期待できる。制御器の設計を行う際に、発電機定数 をスケジューリングパラメータとし、本稿ではさらにパラメータの変化率を考慮した制御系設計を行っている。これにより従来以上に保守性を低減化し、改善した設計が可能となる。
PDFファイルサイズ: 1,700 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
