配電系におけるサージ電圧対策に関する研究
配電系におけるサージ電圧対策に関する研究
カテゴリ: 部門大会
論文No: 256
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): The Study of Anti-Surege Voltage for Distribution Line
著者名: 猪股 司(長岡工業高等専門学校),恒岡 まさき(長岡工業高等専門学校),岡田 健一(関電工),森戸 義美(関電工),村野 佳大(関電工)
著者名(英語): Tsukasa Inomata(Nagaoka National College of Technology),Masaki Tsuneoka(Nagaoka National College of Technology),kennichi Okada(Kandenko Corpration),Yoshimi Morito(Kandenko Corpration),Yoshihiro Murano(Kandenko Corpration)
キーワード: サージ電圧|反射防止回路|ローパスフルタローパスフルタ|Surge Voltage|Anti-Refrection Circuit|Low Pass Filter
要約(日本語): 配電システムにはサージアブソーバやCRフィルタを用いた対地素子によるサージ対策が施されいる。しかし、4年に1度の定期検査の際に耐電圧試験等を実施する際にこれら対地素子を用いた回路は取り除いて試験を実施する。この際に手順を間違えるなどすれば復旧時に事故に通じ安全上、課題が残されていた。本研究ではこのような対地素子を用いずにサージ対策を施すことを目的としたものである。
PDFファイルサイズ: 1,402 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
