商品情報にスキップ
1 1

落雷が引き起こす風車タワー頭頂部の電位上昇

落雷が引き起こす風車タワー頭頂部の電位上昇

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 259

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Potential Rise at the Top of a Wind Tower Caused by a Lightning Strike

著者名: 山本和男 (奈良工業高等専門学校),岡沢光起 (奈良工業高等専門学校),雨谷昭弘 (同志社大学)

キーワード: 風力発電システム|接地|雷サージ|有限要素法|電磁界解析|Wind Turbine Generation System|Grounding|Lightning Surge|Finite Element Method|Electromagnetid Field Analysis

要約(日本語): 雷による風力発電システムの被害は,その普及に伴い年々増え続けている。特に北陸から東北にかけての冬季雷による被害は,雷の持つエネルギーが夏季雷に比べて非常に大きいために,風力発電システムの主要部位であるブレード,電力機器,制御・通信機器に多大な被害を及ぼす。今後,風力発電システムの雷サージ対策が,風力エネルギー供給の普及に大きな影響を及ぼすことは間違いなく,雷害メカニズムの解明は非常に重要なテーマである。
本論文では,実際の風力発電システムに用いられている一般的な基礎を,電磁界解析手法を用いて解析し,風力発電システム落雷時の大地電位上昇に関して検討したので報告する。

PDFファイルサイズ: 1,390 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する