系統計画における拡充要因自動探索システムの開発
系統計画における拡充要因自動探索システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 290
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): Development of Automatic Search System about Necessity of System Expansion in System Planning
著者名: 伊藤 裕章(中部電力),塩沢 孝則(中部電力),須藤義也 (中部電力),大野 茂和(中電シーティーアイ)
著者名(英語): Ito Hiroaki(Chubu Electric Power Co.,Inc),Shiozawa Takanori(Chubu Electric Power Co.,Inc),Sudo Yoshinari(Chubu Electric Power Co.,Inc),Oono Shigekazu(Chuden CTI Co.,Ltd)
キーワード: 拡充要因|単一故障|潮流図|系統計画|自動|necessity of system expansion|single fault|power flow diagram|system planning|automatic
要約(日本語): 流通設備の系統計画では、電力設備の単一故障(送電線1回線故障、変圧器1台故障、発電機1台故障)に対する安定供給の可否を把握することが基本的な用件である。
単一故障による拡充要因判定は、技術者が将来潮流図、実務経験を基に、膨大なすべての電力設備に対して、系統切替を考慮した評価を、多大な労力により行っている。
このため、効率化・省力化を目的として、当社の系統計画支援システムの潮流図を利用して、単一故障に対する拡充要因を自動で判定する機能を開発中である。この機能について報告する。
PDFファイルサイズ: 1,582 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
