商品情報にスキップ
1 1

卸電力取引所の近傍分割法を用いた市場分断約定方式の開発

卸電力取引所の近傍分割法を用いた市場分断約定方式の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 300

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Developement of market split matching system using sectionalized neighbour method for power exchange spot market

著者名: 澤 敏之(日立製作所),中田 祐司(日立製作所)

著者名(英語): Toshiyuki Sawa(Hitachi,Ltd. ),Yuuji Nakata(Hitachi,Ltd. )

キーワード: スポット市場|市場分断|近傍分割法|最適化|線形計画法連系線混雑|spot market|market splitting|sectionalized neighbour method|optimaization|linear programmmingtransmission congestion

要約(日本語): 経済産業大臣の諮問機関である総合資源エネルギー調査会の2003年2月に電気事業分科会より「今後の望ましい電気事業制度の骨格について」が報告された。これを受けて、中間法人卸電力取引所が2003年11月に設立され、2005年4月より卸電力取引所市場での取引が開始される。卸電力取引所では、翌日に受け渡される30分毎の電力を売買するスポット取引がある。スポット取引でシングルプライスとなり、連系線空き容量を考慮した市場分断約定の高速化方式および日本の9電力を入札エリアとした例題での計算結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 1,764 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する