商品情報にスキップ
1 1

難燃性合成油の基礎的絶縁破壊特性

難燃性合成油の基礎的絶縁破壊特性

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 321

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): The Breakdown Characteristics of the Less Flammable Synthetic Oil

著者名: 和田 純一(東京電機大学),柳父 悟(東京電機大学),岡部 成光(東京電力),向當 政典(東京電力)

著者名(英語): Junichi Wada(Tokyo Denki University),Satoru Yanabu(Tokyo Denki University),Shigemitsu Okabe(Tokyo Electric Power Company),Masanori Kohtoh(Tokyo Electric Power Company)

キーワード: シリコーン油|エステル油|絶縁破壊特性|ストレスオイルボリューム|Silicone Oil|Ester Oil|Breakdown Charactaristics|Stressed Oil Volume

要約(日本語): 1997年の地球温暖化防止京都会議COP3以来,SF6ガスの地球温暖化係数GWPが問題視され,代替ガスの研究が盛んに行われている。
筆者らは全く違った観点から,難燃性油を用いた電力機器の開発を念頭において,その絶縁媒体としてシリコーン油の基礎的絶縁破壊特性の調査を進めている。
本報告では,平成13年消防法の改正により危険物から除外された引火点250度以上の20cStシリコーン油と,難燃性作動油として実績があり生分解をもつエステル系合成油を電界分布の異なる3種類の電極を用いて,油ギャップの絶縁破壊特性を雷インパルスで調査した。
それぞれの絶縁破壊特性は参考までに鉱油のそれと比較した。

PDFファイルサイズ: 2,056 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する