商品情報にスキップ
1 1

分散電源導入を考慮した回転型出力安定化装置による周波数制御

分散電源導入を考慮した回転型出力安定化装置による周波数制御

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 350

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Improvement of Load Frequency Control after spread of dispersed generation systems Using Doubly-Fed Rotary Frequency Converter

著者名: 中村 哲廣(芝浦工業大学),藤田 吾郎(芝浦工業大学),横山 隆一(東京都立大学),小柳 薫(テプコシステムズ),船橋 俊久(明電舎)

著者名(英語): Akihiro Nakamura(Shibaura Institute of Technology),Goro Fujita(Shibaura Institute of Technology),Ryuichi Yokoyama(Tokyo Metropolitan University),Kaoru Koyanagi(Tepco Systems Corporations),Toshihisa Funabashi(Meidensha Corporations)

キーワード: 回転型出力安定化装置|風力発電|ユーロスタッグユーロスタッグ|rotary frequency converter|wind power generation|EUROSTAG

要約(日本語): 1997年の気候変動枠組条約第3回締約国会議で採択された京都議定書によってCO2の削減が注目されている。また,1995年の電気事業法の改正などにより発電事業の新規参入が拡大された。このような背景から風力発電が注目されているが,風況によって出力が大きく変化してしまうので系統への大規模連系には安定化装置が必須となる。 現在主流のDCリンク方式と呼ばれるインバータを用いた安定化装置は,電力用の半導体素子を使用するため高コストとなり,風力発電施設のより大規模な導入は困難である。本研究は,新方式の回転型出力安定化装置を提案し,この装置の実用化を目標としてシミュレーションと実験による基本性能の検証を行う。

PDFファイルサイズ: 1,933 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する