商品情報にスキップ
1 1

活線碍子絶縁診断装置の開発

活線碍子絶縁診断装置の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 380

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Development of a measure ring dielectric of insulator equipment at hot-line

著者名: 宮園 吉光(九州電力),倉山 功治(九州電力)

著者名(英語): Yoshimitsu Miyazono(KyushuElectricPower),Kurayama Kouji(KyushuElectricPower)

キーワード: 碍子|活線|insulator |hot-line

要約(日本語): 6KV高圧架空配電線の碍子やアレスターについては,落雷などの原因による亀裂や素子の焼損が発生し,地絡事故を誘発するが巡視や点検における原因究明が非常に難しい。また,活線状態における直流絶縁測定は地絡や短絡の概念があり重畳装置など大型機器が必要とされてきた。本装置は,耐電圧の高い固定抵抗を用いて地絡事象を発生させず,直流絶縁抵抗測定を実施できる手法(活線直流絶縁測定法)を考案し,活線状態において間接的に碍子の絶縁測定を行うコンパクトな診断装置を開発した。

PDFファイルサイズ: 1,189 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する