商品情報にスキップ
1 1

高温超電導線材を用いた基幹系統適用限流器の概念設計

高温超電導線材を用いた基幹系統適用限流器の概念設計

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 409

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Design Study of High-Tc Superconducting Fault Current Limter for 500kV Power System

著者名: 矢澤 孝(東芝),大槻 みどり(東芝),栗山 透(東芝),浦田 昌身(東芝),大熊 武(東京電力),保原 夏朗(東京電力)

著者名(英語): Takashi Yazawa(Toshiba Corporation),Midori Otsuki(Toshiba Corporation),Toru Kuriyama(Toshiba Corporation),Masami Urata(Toshiba Corporation),Takeshi Ohkuma(Tokyo Electric Power Company),Natsuro Hobara(Tokyo Electric Power Company)

キーワード: 高温超電導|限流器|基幹系統|YBCO|クエンチ|High-Tc Superconducting|Fault Current Limiter|500kV Power System|YBCO|Quench

要約(日本語): 高温超電導体を用いた電力応用において、短絡電流抑制用限流器への期待は高く、内外の多数のグループが精力的に研究開発を進めている。限流器は、種々の電圧レベルで、いくつかの適用が考えられているが、適用への期待度の高い一つが基幹系統連系への適用である。基幹系統適用器開発は、課題も多く長期にわたると考えられる。だが、限流器開発の最終形としてのイメージを描いておくことは必要である。ここでは、将来入手が想定される金属基板上のYBCO テープ線材を用いた基幹系統適用超電導限流器の概念設計に関して報告する。特にここでは、抵抗型限流器を対象に、必要線材長の低減、機器サイズの小型化を図ることを目標に設計を進めた。

PDFファイルサイズ: 1,299 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する