分散型電源の自律分散制御による配電系統電圧制御効果
分散型電源の自律分散制御による配電系統電圧制御効果
カテゴリ: 部門大会
論文No: 415
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): Voltage control effects of autonomous control of distributed generators in distribution system
著者名: 菅原 健作(茨城大学),三島 裕樹(茨城大学),佐藤泰司 (茨城大学),奈良 宏一(茨城大学)
著者名(英語): Kensaku Sugawara(Ibaraki University),Yuuji Mishima(Ibaraki University),Taiji Satoh(Ibaraki University),Kouichi Nara(Ibaraki University)
キーワード: 分散型電源|系統連系|配電系統|電圧無効電力制御|三相潮流計算電圧制御|Distributed generator|Interconnection of DGs|Distribution system|Voltage reactive power control|Three-phase power flow calculationVoltage control
要約(日本語): 配電系統に分散型電源が多数台接続された場合、配電系統フィーダでの電圧上昇が大きな問題となっている。本稿では、配電系統に多数の分散型電源が接続された場合に、分散型電源が自律分散的に無効電力を制御することによって、配電系統電圧制御にどの程度寄与できるのかを計算機シミュレーションで調査したので結果を報告する。計算機シミュレーションには、三相不平衡や単相分散型電源の接続も扱える三相潮流計算手法を用いた。
PDFファイルサイズ: 1,596 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
