業種別・原動機別分散型電源の経済的普及要因分析
業種別・原動機別分散型電源の経済的普及要因分析
カテゴリ: 部門大会
論文No: 422
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): Economic analysis of historical capacity trend of distributed generation by business sector and prime mover
著者名: 浅野 浩志(電力中央研究所),今中 健雄(電力中央研究所),今村 栄一(電力中央研究所)
著者名(英語): Hirosh Asano(Central Research Institute of Electric Power Industry ),Takeo Imanaka(Central Research Institute of Electric Power Industry ),Eiich Imamura(Central Research Institute of Electric Power Industry )
キーワード: 分散型電源|コージェネレーション|普及分析普及分析|distributed generation|cogeneration|penetration analysis
要約(日本語): 化石燃料投入型の分散型電源が商用化されてきており、自家発代行サービスの拡大と併せてオンサイト電源(化石燃料投入型自家用発電設備)が製造業、店舗等を中心に普及しつつある。本発表では産業用、業務用の業種別・原動機別分散型電源の過去20年間の普及要因を主に回帰分析により明らかにする。経済的な普及要因として各種燃料の電力との相対価格の変化や電力・熱需要の伸びを想定する。
PDFファイルサイズ: 1,455 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
