商品情報にスキップ
1 1

AVR付発電機連系需要家内の電圧変動に対する限流器導入効果

AVR付発電機連系需要家内の電圧変動に対する限流器導入効果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 431

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Effect of Fault Current Limiter on Maintenance of Voltage in Customer System with Synchronous Generator Controlled by AVR

著者名: 飯岡 大輔(名古屋大学),横水 康伸(名古屋大学),後藤 益雄(名古屋大学),松村 年郎(名古屋大学),清水 洋隆(職業能力開発総合大学校)

著者名(英語): Daisuke Iioka(Nagoya University),Yasunobu Yokomizu(Nagoya University),Masuo Goto(Nagoya University),Toshiro Matsumura(Nagoya University),Hirotaka Shimizu(Polytechnic University)

キーワード: 限流器|配電系統|分散型電源|自動電圧調整装置|Fault Current Limiter|Distribution System|Distributed Generator|AVR

要約(日本語): 配電系統に分散型電源が連系されると系統内の故障電流が増加するが,その対策として連系線への限流器導入が期待されている。
系統内で故障が発生した場合,限流器は故障直後の需要家内電圧低下を緩和することができるが,発電機連系需要家を配電系統から切り離した場合に電圧が変動する可能性がある。
そこで,AVRを有する発電機を連系することを想定し,限流器の導入によって,故障直後および発電機連系需要家解列後の需要家内電圧をできるだけ変動なく維持することを目的として,要求される限流器仕様について検討した。その結果,限流器が発生する限流インピーダンスの大きさによっては,故障発生後における電圧変動を小さくできることを明らかにした。

PDFファイルサイズ: 1,499 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する