商品情報にスキップ
1 1

配電系統のループ運用システム向け故障検出装置の試作

配電系統のループ運用システム向け故障検出装置の試作

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 434

グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2004/08/05

タイトル(英語): Development of Fault Detection Unit for Loop Distribution System

著者名: 本郷 保二(東北電力),和田 勝(東北電力),斉藤 武彦(東北電力),島村 秀彦(日立製作所),小川 謙治(日立製作所)

著者名(英語): Yasuji Hongo(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Masaru Wada(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Takehiko Saito(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Hidehiko Shimamura(Hitachi,Ltd.),Kenji Ogawa(Hitachi,Ltd.)

キーワード: 配電系統|ループ配電方式|常時開路方式|常時閉路方式|保護継電方式零相循環電流|distribution system|loop distribution system|open-loop system|closed-loop system|protective relaying systemzero-phase-sequence circulating current

要約(日本語): 配電系統では、常時開路ループ・時限順送方式が採用されているが、この方式は電力損失ミニマムでなく、また、故障時には健全区間が停電する問題がある。これらの問題を解決するために、ループ運用について検討している。ループ運用により、電力損失最小化、故障区間切離しによる健全区間の停電回避が可能となる。本稿では、ループ運用システムの保護要素を試作し、デジタルシミュレータによる動作検証を行ったので、その概要について示す。

PDFファイルサイズ: 1,564 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する