太陽光発電の複数台連系時における出力評価システムの開発
太陽光発電の複数台連系時における出力評価システムの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 450
グループ名: 【B】平成16年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2004/08/05
タイトル(英語): Development of Output Evaluation System Cnsidering Interconnection of Two or More Photovoltaics
著者名: 和田 勝(東北電力),平野 伸一郎(東北電力),松田 勝弘(電力中央研究所),平井 義浩(東北電機製造),坪江 康弘(東北電機製造),古川 俊行(日立製作所),渡辺雅浩(日立製作所)
著者名(英語): Masaru Wada|Shinichiro Hirano|Katsuhiro Matuda|Yoshihiro Hirai|Yasuhir Tsuboe|Toshiyuki Furukawa
キーワード: 分散型電源|配電系統|低圧|多数台|太陽光発電|Distributed Resources|Distribution System|Low Voltage|Two or More |Photovoltaics
要約(日本語): 低圧配電系統に太陽光発電などの分散型電源が多数台連系された場合において,配電系統への影響を的確に評価できる低圧系統解析システムを開発した。本解析システムでは,V結線三相4線式低圧配電系統の不平衡潮流計算をベースに,分散型電源の系統への並列・解列時の日変化電圧変動解析が可能であり,分散型電源の系統連系の可否評価,太陽光発電を複数台連系した時の太陽光発電の出力評価も可能である。本システムを低圧系統解析に適用することにより,分散型電源系統連系申込時の技術審査業務や配電設備設計業務の支援ができる。
PDFファイルサイズ: 2,038 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
