商品情報にスキップ
1 1

零電流ソフトスイッチングを導入した双方向性三相電流形PWMインバータ

零電流ソフトスイッチングを導入した双方向性三相電流形PWMインバータ

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 32

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Bi-directional Three-phase Current-Source PWM Inverter Introducing Zero-Current Soft-Switching Technique

著者名: 金城達人 (琉球大学),千住 智信(琉球大学),浦崎 直光(琉球大学),藤田 秀紀(中部電力)

著者名(英語): Tatsuto Kinjo(University of the Ryukyus),Tomonobu Senjyu(University of the Ryukyus),Naomitsu Urasaki(University of the Ryukyus),Hideki Fujita(Chubu Electric Power Co.,Inc.)

キーワード: ソフトスイッチング|電流形インバータ|パルス幅変調|双方向性DC-DCコンバータ|Soft-Switching|Current-Source Inverter|Pulse Width Modulation|Bi-directional DC-DC converter

要約(日本語): GTOやIGBTなどの自励式パワー半導体デバイスはスイッチング時に急峻な電圧・電流変化を生じるためスイッチング損失や電磁ノイズなどが増大する。これらの問題に対して、ソフトスイッチングが有効である。以前の研究において、電流形インバータおよび零電流スイッチング方式双方向性DC-DCコンバータを用いた電力変換器を提案した。しかし、電流形インバータがハードスイッチングであるためシステム全体の効率改善が必要である。本論文では、双方向性電流形PWMインバータの零電流ソフトスイッチング方式回路トポロジーを提案する。瞬時シミュレーションおよび導出した解析式による検証により、提案システムのソフトスイッチングを行うことで、ハードスイッチングと比較して、大きく効率が改善された。

PDFファイルサイズ: 6,165 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する