電気学会標準モデル系統を用いた負荷特性の安定度に与える影響分析-電気学会EAST30機系統モデルを用いた検討-
電気学会標準モデル系統を用いた負荷特性の安定度に与える影響分析-電気学会EAST30機系統モデルを用いた検討-
カテゴリ: 部門大会
論文No: 161
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Stability Analysis according to the Change of Load Characteristics in IEEJ EAST30-Machine System Model
著者名: 石河 孝明(電力中央研究所),山下 光司(電力中央研究所),吉村 健司(電力中央研究所),浅田 実(電力中央研究所)
著者名(英語): Takaaki Ishiko(Central Research Institute of Electric Power Industry),Koji Yamashita(Central Research Institute of Electric Power Industry),Kenji Yoshimura(Central Research Institute of Electric Power Industry),Minoru Asada(Central Research Institute of Electric Power Industry)
キーワード: 負荷特性|限界送電電力|周波数低下量|電気学会EAST30機系統モデル|負荷モデル|load characteristics|power transfer limit|frequency drop|IEEJ EAST30-machine system model|load model
要約(日本語): 電力自由化が進展する中,電力系統の解析を精度良く行うことは,的確で効率的な系統運用・系統計画を実施するために必要なことであり,電力系統の主要な構成要素のひとつである負荷の特性が安定度等の解析結果に与える影響を検討することは,負荷特性の実態を調査することと並んで重要である。筆者らはこれまでに,電気学会WEST30機系統モデルを用いて,負荷特性が限界送電電力や周波数低下量に与える影響の分析を実施しているが,今回は同EAST30機系統モデルを用いて,同様に定量的な検討を行い,その要因を考察した。また,WEST30機系統モデルとEAST30機系統モデルでの結果の比較と分析も行った。
PDFファイルサイズ: 1,575 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
