1
/
の
1
マイクログリッドにおける新エネルギー導入評価
マイクログリッドにおける新エネルギー導入評価
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 187
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Evaluation of Increasing Renewable Energy Sources in Micro Grid
著者名: 松原正芳 (芝浦工業大学),藤田吾郎 (芝浦工業大学),進士誉夫 (東京農工大学),山上哲雄 (東京農工大学)
キーワード: マイクログリッド|ウインドファーム|燃料電池|ガスタービン|連系線潮流スペクトル解析|Micro Grid|Wind Farm|Fuel Cell|Gas Turbine|Tie-line Power FlowSpectrum Analysis
要約(日本語): 電力の自由化により自然エネルギーを用いた分散型電源が急速に普及しつつある。自然エネルギーの導入増加により系統電力に影響を与えることが懸念される。このような背景の中,マイクログリッドが注目されている。マイクログリッドの中に自然エネルギーを用いた発電設備が多く導入され,さらにマイクログリッドそのものが増えることにより系統電力の出力が不安定となることが予想される。そこで,マイクログリッドには系統への負担を小さくすることが必要となる。
本研究では,新エネルギー導入評価を行うために,マイクログリッドと連系系統の間の連系線潮流,マイクログリッド内の周波数について調査し,さらにスペクトル分析による評価も行う。
PDFファイルサイズ: 1,453 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
