商品情報にスキップ
1 1

太陽電池の最大出力制御に関する考察ーその4、太陽電池等価回路パラメータの評価

太陽電池の最大出力制御に関する考察ーその4、太陽電池等価回路パラメータの評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 269

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Study on Maximum Power Output Control of PV Cell
Study on Maximum Power Output Control of PV Cell,Evaluation of PV Cell equivalent circuit parameter

著者名: 佐々木 弘太(宮崎大学),大坪 昌久(宮崎大学),大塚馨象 (宮崎大学),田島 大輔(宮崎大学),本田 親久(宮崎大学)

著者名(英語): kouta Sasaki(University of miyazaki),Masahisa Otsubo(University of miyazaki),Keizou Ohtsuka(University of miyazaki),daisuke Tashima(University of miyazaki),chikahisa honda(University of miyazaki)

キーワード: 短絡電流|開放電圧|電流比|電圧比|直列抵抗|Short-Circuit Current|Open-Circuit Voltage|Current Ratio|Voltage Ratio| Series Resistance

要約(日本語): 太陽電池最大出力制御システムの設計や電力系統連係時の影響をシミュレーションにより評価するためには太陽電池の正確な等価回路モデルが必要である。等価回路のパラメータを推定する為に、短絡電流、開放電圧を指標とした電流比、電圧比を定義した。これらを用いて、計算によりパラメータを導出した。このパラメータの有意性を確認するために、気象条件を変化させたときについて検討を行った。基本特性において、計算値と実測値の比較を行った結果ほぼ一致していた。直列抵抗において、実測値と計算値の比較では有意義な結果を得ることができた。以上より、独自の計算法により求めたパラメータを用いた太陽電池モデルが有効である事を確認した。

PDFファイルサイズ: 1,471 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する