1
/
の
1
温水加熱による鉛遮水層分離技術に関する調査研究
温水加熱による鉛遮水層分離技術に関する調査研究
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 302
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Study of Techniques for Separating Waterproof Layer from CV-cable Sheath Using Hot-water
著者名: 岡崎匡人 (東京電力),岩崎公裕 (東京電力),中出雅彦 (東京電力),谷本美穂子 (昭和電線電纜),岡下稔 (昭和電線電纜),平井進 (昭和電線電纜)
キーワード: ケーブル|遮水層|リサイクル|温水|Cable|Waterproof Layer|Recycle|Hot-water
要約(日本語): CVケーブルの絶縁破壊の要因の一つである水トリー防止のた
めに,1980年代半ばから使用されている鉛遮水層付きケーブル
シースは,鉛遮水層の分離が技術的,費用的に困難である。こ
のため,鉛遮水層付きCVケーブルは,撤去後銅線のみを売却
し,被覆材はそのまま産業廃棄物として埋立処分されることが
多い。
しかし,導入後20年程度が経過し,今後撤去量が増加すること
が予想され,環境面からこうした鉛遮水層付きシースについて
もリサイクルを推進することが望まれることから,温水等によ
る鉛遮水層分離技術に関する基礎検討を行い,既報にて報告し
た。
今回パイロットプラントを構築し,実用化の可能性について調
査を行ったのでその結果を報告する。
PDFファイルサイズ: 1,369 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
