施工簡素化RBJ用導体接続管の性能検証
施工簡素化RBJ用導体接続管の性能検証
カテゴリ: 部門大会
論文No: 308
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Performance Verification of Bolting Type Ferrule for Construction Simplified RBJ
著者名: 岩崎 公裕(東京電力),戸谷 敦(東京電力),桑木 亮仙(エクシム),林 克之(エクシム)
著者名(英語): Kimihiro Iwasaki(Tokyo Electric Power Company),Atsushi Toya(Tokyo Electric Power Company),Akihisa Kuwaki(EXSYM Corporation),Katsuyuki Hayashi(EXSYM Corporation)
キーワード: CVケーブル|ゴムブロック絶縁形接続部|RBJ|施工簡素化|導体接続管ボルトスリーブ|XLPE Cable|Rubber Block Joint|Rubber Block Joint|Simplification of Construction|FerruleBolting Type Ferrule
要約(日本語): 近年,66kV CVケーブル用中間接続部にゴムブロック絶縁形接続部(RBJ)が多用化されるようになった。ゴムブロック絶縁体は工場の管理された環境において,製造,出荷されることより安定した品質が得られる。また,RBJは組立に熟練を要せず,スキルレス化が図られ,施工し易いことから3相/2日が実現している。著者らは,工法全般を見直すことにより,3相/1日施工が可能である工法の確立を目指してきた。ここでは,圧縮方式からネジ止め方式に変えた導体接続管(ボルトスリーブ)の性能検証試験を行い,66kV CVTケーブル用導体接続管として,適用可能であることが確認できたことを報告する。
PDFファイルサイズ: 171 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
