固体電解質を用いたSF6ガス中水分濃度検出(2)
固体電解質を用いたSF6ガス中水分濃度検出(2)
カテゴリ: 部門大会
論文No: 334
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Moisture Detection of SF6 Gas Instruments by Soild Electrolyte - 2
著者名: 永尾 栄一(三菱電機),皆川 忠郎(三菱電機),西田 智恵子(三菱電機),亀井 光仁(三菱電機)
著者名(英語): Nagao Eiichi(Mitsubishi Electric Corporation),Minagawa Tadao(Mitsubishi Electric Corporation),Nishida Chieko(Mitsubishi Electric Corporation),Kamei Mitsuhito(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: 水分濃度|SF6ガス|固体電解質|交流インピーダンス|湿度分解ガス|Moisture|SF6 Gas|Solid Electrolyte|AC Impedance|HumidityDecomposed Gas
要約(日本語): 固体電解質中の含水量と相関のある交流インピーダンスからSF6ガス中の水分量を測定する方法を検討している。前回の報告では、交流インピーダンスとガス中水分の間には良好な相関関係があることを示した。今回は、遮断器区分への適用を想定した分解ガス雰囲気における応答特性を評価した。分解ガスとしては、SF6とSF4の混合ガスを用いて、SF4ガス濃度が0.1%~1%における測定を行なった。固体電解質は分解ガスに対して優れた耐性を保有しており、本測定法を用いれば、分解ガス中での測定が可能であることが明らかとなった。また、吸着剤を封入したガスタンク中での放置試験から、長期信頼性に関しても、良好な結果が得られた。
PDFファイルサイズ: 1,162 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
