商品情報にスキップ
1 1

水素と一酸化炭素の混合ガスを燃料とする平板型固体酸化物燃料電池の性能解析

水素と一酸化炭素の混合ガスを燃料とする平板型固体酸化物燃料電池の性能解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 353

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Performance Analysis of Planar SOFC Using Mixed Hydrogen and Carbon Monoxide Gases as Fuel

著者名: 浦田敦史 (豊橋技術科学大学),田中正志 (豊橋技術科学大学),伊藤信之 (豊橋技術科学大学),乾義尚 (豊橋技術科学大学)

キーワード: 平板型固体酸化物燃料電池|性能解析|混合ガス混合ガス|Planar SOFC |Performance analysis|Mixed gases

要約(日本語): 固体酸化物燃料電池(SOFC)では、他の種類の燃料電池とは異なり、電気化学反応を起こすガスが水素だけでなく一酸化炭素も反応を起こすので、燃料として水素と一酸化炭素の混合ガスを利用できるという利点がある。実際に燃料として純水素や天然ガス改質ガスだけでなく石炭ガスや燃料ガス中の水素と一酸化炭素の割合を変化させた場合の実験結果等が報告されているが、燃料ガス中の水素と一酸化炭素の割合を変化させた場合の数値シミュレーションによる詳細な検討は行われていない。そこで、水素と一酸化炭素の割合を変化させた場合の平板型SOFC単セルの電気的・熱的特性の数値シミュレーションを行い、上記の検討を行う。

PDFファイルサイズ: 2,049 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する