CO2ガスの非標準雷インパルス振動波形に対する絶縁特性-高周波振動波における減衰時間の影響-
CO2ガスの非標準雷インパルス振動波形に対する絶縁特性-高周波振動波における減衰時間の影響-
カテゴリ: 部門大会
論文No: 361
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル:CO2ガスの非標準雷インパルス振動波形に対する絶縁特性-高周波振動波における減衰時間の影響-
タイトル(英語): Insulation Characteristics of CO2 gas for Non-standard Lightning Impulse Oscillations - Effect of Damping Time with High Frequency Oscillation -
著者名: 金子 周平(東京電力),横井 哲彦(東京電力),岡部 成光(東京電力)
著者名(英語): Shuhei Kaneko(Tokyo Electric Power Company),Tetsuhiko Yokoi(Tokyo Electric Power Company),Shigemitsu Okabe(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: GIS|CO2|非標準雷インパルス波形|絶縁特性|減衰時間高周波振動波|GIS|CO2|Non-standard Lightning Impulse Waveform|Insulation Characteristics|Damping TimeHigh Frequency Oscillation
要約(日本語): 地球環境問題の観点からSF6代替となる絶縁媒体を検討した場合,現行設備程度のコンパクト性と設備安全性を両立するには最大限の絶縁合理化が求められる。実フィールドで発生する雷サージ領域の過電圧波形(非標準雷インパルス波形)の絶縁特性評価は絶縁合理化に有効であり,代替ガスにおいても非標準雷インパルス波形に対する絶縁特性の把握が重要となる。今回,CO2ガスにおける非標準雷インパルス波形の絶縁特性取得の一環として,振動・減衰の影響が顕著に現れる高周波振動波における絶縁特性を実験的に取得し,振動周波数・減衰時間のパラメータに対する依存性を評価した。
PDFファイルサイズ: 1,802 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
