絶縁油における流動帯電特性
絶縁油における流動帯電特性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 364
グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2005/08/10
タイトル(英語): Streaming Electrification Characteristics of Insulation Oil
著者名: 中島 章敏(東京電機大学),宮原 秀幸(東京電機大学),和田 純一(東京電機大学),柳父 悟(東京電機大学),岡部 成光(東京電力),向當正典 (東京電力)
著者名(英語): Akitoshi Nakajima(Tokyo Denki University),Hideyuki Miyahara(Tokyo Denki University),Junichi wada(Tokyo Denki University),Satoru Yanabu(Tokyo Denki University),Shigemitu Okabe(Tokyo Electric Power Company),Masanori Kohtoh(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 電力機器|流動帯電|シリコーン油|電荷蓄積|帯電列|Electric Power Equipment|Streaming Electrification|Silicone Oil|Charge Accumulation|Electrification Row
要約(日本語): 環境調和型の電力機器の開発を念頭において,その絶縁媒体として難燃性で無害なシリコーン油の適用を検討している。しかし近年,電力機器の大容量,小型化によって油が流動した際に生じる帯電現象(流動帯電現象)が顕著になり問題視されている。この帯電は絶縁上の不具合の原因となり得るなど,電力用機器を開発する上で把握しなければならない問題である。
本報告では,帯電によって発生する電荷の特性と,絶縁物表面に与える電荷蓄積特性について,絶縁物の種類を変えて比較した。そこで,シリコーン油の流動帯電特性を検討するため,現在一般的に変圧器油として使用されている鉱油と比較し,電荷蓄積特性を帯電列で評価を行った。
PDFファイルサイズ: 1,348 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
