商品情報にスキップ
1 1

ZnO素子と抵抗を並列した変圧器型超電導限流器の特性解析

ZnO素子と抵抗を並列した変圧器型超電導限流器の特性解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 383

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Simulation analysis of inductive SCFCL in parallel with ZnO device and resistor

著者名: 古芝邦充 (京都大学),森本 隆之(京都大学),白井 康之(京都大学),伏木 圭祐(東京大学),馬場 旬平(東京大学),仁田 旦三(東京大学)

著者名(英語): Kunimitsu Furushiba(Kyoto University),Takayuki Morimoto(Kyoto University),Yasuyuki Shirai(Kyoto University),Keisuke Fushiki(the University of Tokyo),Junpei Baba(the University of Tokyo),Tanzou Nitta(the University of Tokyo)

キーワード: 限流器|超電導|FCL|Superconducting

要約(日本語): 超電導限流器は遮断器の負担低減による系統信頼性の向上や過渡安定度の向上の目的で期待されており、各方面で様々な研究・開発が進められている。我々はこれまでに動作開始電流値を調整することのできる変圧器型超電導限流器を設計、製作し、それを用いて基本特性実験を行ってきた。今回我々はその超電導限流器にZnO素子と抵抗を並列した限流システムを考案した。これはL型限流器の特徴である事故電流抑制効果に加え、R型限流器の、発熱によりエネルギー消費するという特徴をもつ。本論文ではその動作特性及び系統での効果解析について、EMTPを用いてシミュレーションにより検討したので報告する。

PDFファイルサイズ: 536 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する