商品情報にスキップ
1 1

重汚損・湿雪地向け154kV高分子耐張ジャンパー装置の開発

重汚損・湿雪地向け154kV高分子耐張ジャンパー装置の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 384

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Development of Jumper Equipment which consisted of Polymer Insulator for 154kV Transmission line Applied to Heavy Salt and Snow Area

著者名: 塚本一彦(東北電力),坂田学(東北電力),小野寺昌彦(東北電力),溝江弘樹(東北電力),中原憲一(東北電力),田中輝秀(東北電力),國府盛秀(東北電力),渋谷正豊(電力中央研究所),高橋毅(電力中央研究所),上原実(日本カタン)

著者名(英語): Kazuhiko Tsukamoto|Manabu Sakata|Masahiko Onodera|Hiroki Mizoe|Kenichi Nakahara|Teruyoshi Tanaka|Morihide Kokufu|Masatoyo Sibuya|Takeshi Takahashi|Minoru Uehara

キーワード: ポリマー|湿雪|重汚損|ジャンパー装置

要約(日本語): 高分子がいしは,従来の磁器がいしに比べ,汚損耐電圧特性に優れ,軽量性や高い機械強度から,建設コストの低減が期待されている。筆者らは,現在まで東北地方の自然条件(重汚損,湿型着雪)での使用を想定した高分子懸垂用絶縁アームを開発しているが,今回,同条件での使用を想定した高分子耐張ジャンパー装置を開発した。

PDFファイルサイズ: 1,448 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する