商品情報にスキップ
1 1

20kV級配電線用LP碍子続流遮断アークホーンの開発

20kV級配電線用LP碍子続流遮断アークホーンの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 427

グループ名: 【B】平成17年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2005/08/10

タイトル(英語): Development of arcing horn device interrupting follow current at LP insulators for 20kV distribution lines

著者名: 北村健太郎 (関西電力),長井詳幸 (関西電力),田中慎一 (電力中央研究所),大高聡也 (電力中央研究所),上村健太郎 (日本カタン),氏原伸彦 (日本カタン),中原基夫 (大トー),西泰宏 (大トー)

キーワード: アークホーン|雷|続流|配電系統|arcing horn |lightning|follow current|distirubution system

要約(日本語): 雷によって20kV級配電線に過電圧が発生すると、ラインポスト(LP)碍子に取り付けられたアークホーン間でアークが発生し、これを大地に逃がすことで雷被害から線路を保護している。しかし、商用電源により続流し、再閉路事故となり1分停電が生じていた。近年、その1分停電でさえ回避したい、というニーズがあった。そこで、77kV送電鉄塔用で開発されていた続流しゃ断アークホーンをもとに、コンパクト化をするとともに工夫を加え、配電用電柱方式において、続流を1サイクル以内で遮断し、再閉路事故による1分停電を生じさせることなく、線路を雷から保護できる続流遮断アークホーンを開発した。

PDFファイルサイズ: 1,343 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する