ポンプの機械特性と省エネルギー制御
ポンプの機械特性と省エネルギー制御
カテゴリ: 部門大会
論文No: 3
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): The machine character of the pump and energy saving automatic control
著者名: 上田 正(山武),内田 悦行(愛知工業大学),新宮 博康(愛知工業大学)
著者名(英語): Tadashi Ueda(Yamatake Corporation),Yoshiyuki Uchida(Aichi Institute of Technology),Hiroyasu Shingu(Aichi Institute of Technology)
キーワード: 省エネルギー|ポンプの機械的特性|ポンプの自動制御手法|推定末端圧力制御|ポンプの増段点|energy saving| mechanical character of the pump| proper automatic control technique of the pump| Estimated end pressure control| increase step point change of the pump
要約(日本語): 現在、地球温暖化が大きな社会問題になっている。温室効果ガスの抑制手法として「省エネルギー」が有効である。
既設空調用熱源水搬送ポンプは、適正な自動制御を用いることで大きな省エネルギー効果を得られる。しかし、多くのポンプは、適正な自動制御を用いられていない。ポンプの自動制御を設計する者が、ポンプ個々の機械的特性を把握していないためとポンプの適正な自動制御手法を知らないためである。今回は、ポンプ個々の機械的特性についての把握手法とこれに基づいた自動制御手法について検証を行う。検証の結果、ポンプの自動制御では、推定末端圧力制御を推奨する。さらに新しい省エネルギー手法としてポンプの増段点の適正な設定手法を報告する。
PDFファイルサイズ: 907 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
