低電圧インパルス校正系の構築と性能評価
低電圧インパルス校正系の構築と性能評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 14
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Construction and Performance Evaluation of Calibration System for Low Voltage Impulse
著者名: 脇本 隆之(日本工業大学),清水 博幸(日本工業大学),石井 勝(東京大学),Jari Hällström(The Physikalisch-Technische Bundesanstalt),Wolfgang Lucas(The Physikalisch-Technische Bundesanstalt)
著者名(英語): Takayuki Wakimoto(Nippon Institute of Technology),Hiroyuki Shimizu(Nippon Institute of Technology),Masaru Ishii(The University of Tokyo),Jari Hällström(The Physikalisch-Technische Bundesanstalt),Wolfgang Lucas(The Physikalisch-Technische Bundesanstalt)
キーワード: インパルス電圧測定|トレーサビリティ|国際比較試験国際比較試験|Impulse Voltage Measurement|Traceability|International Comparison Test
要約(日本語): 国家標準級インパルス電圧測定システムが整備され、国内のインパルス電圧測定系のトレーサビリティ体系と、海外の国家標準機関とのコンパチビリティ体系の整備がほぼ整った。
本論文では、筆者らが構築した国家標準級インパルス電圧校正器を中心とした標準校正システムの概要について述べるとともに、4年間にわたり標準校正器に対して実施した長期安定性試験の結果について述べる。つぎに、その長期安定性試験結果から標準校正器の出力パラメータの不確かさの値を保障するために必要な自己校正評価間隔について統計的に推定を行う。
さらに、その標準校正システムを用いて実施した国際比較試験を通して性能を検証した結果について述べる。
PDFファイルサイズ: 4,097 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
