商品情報にスキップ
1 1

ガス絶縁開閉装置の状態診断手法の検討 - 分解ガスの蓄積による部分放電の高感度な検出法 -

ガス絶縁開閉装置の状態診断手法の検討 - 分解ガスの蓄積による部分放電の高感度な検出法 -

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 39

グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/13

タイトル(英語): Study of state diagnosis method of gas-insulated switchgear
- High sensitivity detection method of partial discharge by decomposition gas accumulation -

著者名: 新開 裕行(電力中央研究所),五島 久司(電力中央研究所),八島 政史(電力中央研究所)

著者名(英語): Hiroyuki Shinkai(Central Research Institute of Electric Power Industry),Hisashi Goshima(Central Research Institute of Electric Power Industry),Masafumi Yashima(Central Research Institute of Electric Power Industry)

キーワード: ガス絶縁開閉装置|状態依存型メンテナンス|ガス分析|診断法|寿命延伸|Gas insulated switchgear|Condition based maintenance|Gas analysis|Diagnosis method|Life extension

要約(日本語): 電力輸送設備の維持・管理に対するコスト削減の要請から,既設設備の極限までの有効活用が求められる情勢において,機器の信頼性を低下させることのない保守の合理化が求められている。今回,ガス絶縁開閉装置を対象として,吸着剤をユニット化して機器の外部に設置することで,機器の信頼性を損なうことなく高感度な分解ガスの検出が可能となる手法を考案した。試作した外部吸着剤ユニットは良好に分解ガスおよび水分を除去し,機器の信頼性が維持されることを示した。また,FTIRおよびガスクロマトグラフをもちいて分解ガス分析を行った。この結果,分解ガスは蓄積期間を長くすることで異常検出の感度向上が可能であることが分かった。さらに,実規模の実験系においても,本手法の有用性を確認した。

PDFファイルサイズ: 8,175 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する