商品情報にスキップ
1 1

吸水性高分子を用いた管路熱抵抗低減方法の検討

吸水性高分子を用いた管路熱抵抗低減方法の検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 110

グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/13

タイトル(英語): Examination of the pipeline heat resistance reduction method using a water absorptivity high polymer

著者名: 林田 剛(関西電力),三宅 孝士郎(関西電力),林 謙治(かんでんエンジニアリング)

著者名(英語): Takeshi Hayashida(Kansai Electric Power Co.,Inc.),Kojiro Miyake(Kansai Electric Power Co.,Inc.),Kenji Hayashi(Kanden Engineering Co.,Ltd)

要約(日本語):  一般的に、地中送電管路に布設されたケーブルと管路の間には熱抵抗値の大きな空気層(空隙)がありケーブルの熱の放熱効果が低くなるため、ケーブル導体温度が高くなる原因の1つとなっている。
 そこで、既設設備の有効活用や安全性確保の観点から、この空隙部に保水性を持ち、取り扱いの便利な吸水性高分子を管路充填材として活用することで、熱の放熱効果の向上に適用できるか検討を行った。その結果、放熱性の向上効果があることを確認できたのでここに報告する。

PDFファイルサイズ: 1,235 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する