商品情報にスキップ
1 1

2005年日本国際博覧会・中部臨空都市における新エネルギー等地域集中実証研究 ?需給制御結果(愛知万博)?

2005年日本国際博覧会・中部臨空都市における新エネルギー等地域集中実証研究 ?需給制御結果(愛知万博)?

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 177

グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/13

タイトル(英語): Demonstrative Project of Regional Power Grid with Various New Energies at The 2005 World Exposition and Central Japan Airport City in Aichi, Japan
~ Operational result of the Energy Control System (EXPO site) ~

著者名: 島陰 豊成(NTTファシリティーズ),角田二郎 (NTTファシリティーズ),内山 倫行(日立製作所)

著者名(英語): Toyonari Shimakage(NTT FACILITIES,INC.),Jiro Sumita(NTT FACILITIES,INC.),Noriyuki Uchiyama(Hitachi,Ltd.)

キーワード: エネルギー制御システム|新エネルギー発電設備|同時同量|リニアスペクトル|マイクログリッド|Energy Control System|New Energy Plant|Real-time Balancing|linear Spectrum|Micro Grid

要約(日本語): NEDO技術開発機構の「新エネルギー等地域集中実証研究」の委託を受けて、2005年3月25日?9月25日に開催された「愛・地球博」の長久手会場において、太陽光発電設備、燃料電池等の新エネルギー発電設備とNaS電池を組み合わせたマイクログリッドを構築し、エネルギー制御システムで発電設備を制御することで、電力と熱の供給を実施した。
本報では、マイクログリッド受電点における受電電力変動および30分同時同量±3%の達成状況を中心に、エネルギー制御システムによる新エネルギー発電設備の運用結果および解析結果について報告する。

PDFファイルサイズ: 1,522 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する