無線データ伝送機能を有する部分放電センサの開発
無線データ伝送機能を有する部分放電センサの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 298
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Development of Partial Electric Discharge Sensor with Radio Data Communications Function
著者名: 柿花 邦彦(関西電力),川崎 誠(かんでんエンジニアリング),宮本 良治(かんでんエンジニアリング)
著者名(英語): Kunihiko Kakihana(The Kansai Electric Power),Makoto Kawasaki(Kanden Engineering),Yosiharu Miyamoto(Kanden Engineering)
キーワード: 油中部分放電|放射電磁波|周波数特性|スペクトラム拡散データ伝送|Partial Electric Discharge in Oil|Emission Electromagnetic Wave|Frequency Characteristic|Spectrum Diffusion Data Communications
要約(日本語): 変圧器の油入ブッシング等の内部で発生する部分放電を、油中部分放電時に発生する放射電磁波の特徴的な周波数特性を用いて気中あるいはがいし沿面放電と区別して検出記録する機能を備え、かつ特定小電力電波を用いスペクトラム拡散データ伝送により検出記録データを変電所巡視用携帯パソコンに高速データ送信可能な機能も備えた常時監視用の電池駆動式部分放電センサを開発した。開発したセンサには、判定機能向上あるいは省電力化を目的として、各種部分放電時に発生する放射電磁波に共通する周波数特性を利用して自動起動・待機する機能も付与した。
PDFファイルサイズ: 1,721 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
