1
/
の
1
需要地系統における保護システムの開発 - 事故区間の高速分離と健全区間の無停電供給手法 -
需要地系統における保護システムの開発 - 事故区間の高速分離と健全区間の無停電供給手法 -
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 378
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Demonstration of Fast Separation of Fault Section and Uninterruptible Isolated Operation of Normal Section in ADAPS
著者名: 小林広武 (電力中央研究所),岡田有功 (電力中央研究所)
キーワード: 需要地系統|ループコントローラ|保護保安|分散型電源|自立運転|Autonomous Demand Area Power System|Loop Power Controller|System Protection and Safety|Distributed Power Generation| Isolated operation
要約(日本語): 当所では、分散型電源の円滑な導入と有効活用を図る「需要地系統」の研究を進めている。この中で、系統事故時の保護・運用技術として開発した、事故区間の高速分離と単独運転停止を含めた規定時間内での無電圧化、およびループコントローラ(LPC)と分散型電源による健全区間の無停電供給、を同時に実現する自律分散型の保護方式を示す。さらに、総容量1000kWの各種分散型電源で構成される需要地系統実験設備を用いた実証試験により、本方式の妥当性について示す。
PDFファイルサイズ: 1,619 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
