1
/
の
1
実測データに基づく電力・給湯需要構造要因分析
実測データに基づく電力・給湯需要構造要因分析
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 384
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Analysis of Electricity Demand and Hot Water Demand Structure based on Measurement Data
著者名: 今村栄一 (電力中央研究所),浅野浩志 (電力中央研究所)
キーワード: 電力需要|給湯需要|ロードサーベイ|気象要因|Electricity Demand|Hot Water Demand|Load Survey|Metrological Condition
要約(日本語): 2000年より首都圏の一般家庭において電力消費・給湯消費の連続計測を行い、2005年度からは札幌圏の一般家庭においても電力消費・給湯消費の連続計測を開始した。首都圏・札幌圏において計測データを基に、気温・湿度といった気象要因が電力・給湯需要構造に与える影響について分析を行った。
予備解析の結果、夏期最高気温の日電力需要に対する気温感応度は8 [Wh/℃/〓/日]程度、日給湯需要に対する気温感応度は20[Wh/℃/〓/日]程度との結果を得た。
PDFファイルサイズ: 1,509 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
