1
/
の
1
VMPI感度に基づく電圧安定度予防制御
VMPI感度に基づく電圧安定度予防制御
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 407
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Voltage Stability Preventive Control Using VMPI Sensitivities
著者名: 渡辺 雅人(早稲田大学),片岡 佳史(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)
著者名(英語): Masato Watanabe(Waseda University),Yoshifumi Kataoka(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University)
キーワード: 電圧安定度|VMPI感度|予防制御予防制御|Voltage Stability|VMPI Sensitivities|Preventive Control
要約(日本語): 一般に電力系統では、電圧安定度制御に際し、電圧の適正範囲が定められている。これに対し、従来の電圧安定性指標の多くは電圧崩壊までの余裕量に基づくものであった。そのため、電圧適正範囲を考慮したVMPI指標が開発されることとなった。しかし、これまでのVMPIに基づく電圧安定度予防制御では、制御機器が連続値を取る必要があった。そこで本稿では、VMPI感度の導入により不連続値を持つ制御機器を考慮し、さらに、初期制御投入量予測・VMPI感度の推定を併用することで高速化した予防制御手法を提案する。なお、シミュレーションには電気学会WEST30機系統モデル(昼間断面)を用い、提案手法の有効性を検証する。
PDFファイルサイズ: 1,332 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
