分散型電源の系統連系を考慮した配電系統における電圧制御手法
分散型電源の系統連系を考慮した配電系統における電圧制御手法
カテゴリ: 部門大会
論文No: 408
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Voltage Control Strategy Considering Interconnection of Dispersed Generations in Distribution Networks
著者名: 渡辺 彰吾(早稲田大学),内田 晶人(早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)
著者名(英語): Shogo Watanabe(Waseda University),Akito Uchida(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University)
キーワード: 電圧制御|配電系統|分散型電源分散型電源|Voltage Control|Distribution Systems|Disributed Generations
要約(日本語): 近年の電気事業法改正により、比較的小規模な分散型電源も配電系統に導入され、今後はさらにその数が増加することが予想される。しかし、分散型電源が配電系統に連系してくると、負荷側から発電側への逆潮流が生じ最適な送出し電圧の決定ができず、適正電圧の逸脱が起こる危険性がある。そこで本稿では、分散型電源が連系してきた場合でも対応できる電圧制御手法を提案する。この時、適正電圧の逸脱の原因は分散型電源の連系の仕方によって変わってくるため、場合分けをした上で原因を解明し提案手法を示すことにする。またこの提案手法では、設備投資費を考慮し、新たに設置する機器についてはコストの比較的かからない電流計のみを扱う。
PDFファイルサイズ: 1,689 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
