変圧器励磁突入電流による系統電圧低下率の確率分布
変圧器励磁突入電流による系統電圧低下率の確率分布
カテゴリ: 部門大会
論文No: 412
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Probability distribution of voltage dip rate due to transformer magnetizing inrush current
著者名: 和山 亘(電力中央研究所),宜保 直樹(電力中央研究所),竹中 清(電力中央研究所),本山 英器(電力中央研究所),森田 博信(東北電力),有松 健司(東北電力),本間 仁(東北電力)
著者名(英語): Wataru Wayama(CRIEPI),Naoki Gibo(CRIEPI),Kiyoshi Takenaka(CRIEPI),Hideki Motoyama(CRIEPI),Hironobu Morita(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),kenji Arimatsu(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Hitoshi Honma(Tohoku Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 変圧器|励磁突入電流|電圧低下|開放投入位相|EMTP|transformer |magnetizing inrush current |voltage dip |switching phase |electromagnetic transient program
要約(日本語): 変圧器を系統に連系する際,励磁突入電流により系統側の電圧低下が発生する場合があり,突入電流が大きいほど系統側の電圧低下も大きくなる。励磁突入電流の大きさは,変圧器鉄心の残留磁束と,連系遮断器の投入位相に依存し,残留磁束は主に遮断器の開放位相に依存する。本稿では,連系遮断器の開放,投入位相をパラメータとしたEMTP解析により,系統電圧低下率の確率分布を明らかにした。また,系統の背後インピーダンスと電圧低下率の関係についても示した。
PDFファイルサイズ: 1,322 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
