不確実な需要成長下における分散型電源を考慮した送電ネットワークの計画に関する研究
不確実な需要成長下における分散型電源を考慮した送電ネットワークの計画に関する研究
カテゴリ: 部門大会
論文No: 431
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): A study on transmission network planning considering distributed generator under uncertain demand growth
著者名: 柳瀬 一徳(大阪大学),古澤 健(大阪大学),杉原 英治(大阪大学),辻 毅一郎(大阪大学)
著者名(英語): Kazunori Yanase(Osaka University),Ken Furusawa(Osaka University),Eiji Sugihara(Osaka University),Kiichirou Tsuji(Osaka University)
キーワード: 不確実性|需要成長|新規参入者|混雑緩和|分散型電源送電線|uncertainty|demand growth|Power Producer and Supplier|power flow congestion relief|distributed generatorpower transmission line
要約(日本語): 近年、我が国においても電力自由化が進んでおり、今後の電力需要成長の行方は不透明である。また、新規事業者による電力市場への参入も考えられる。このように電力市場の規制緩和が進む一方で、送電線混雑が発生する可能性があるという課題も残されている。これは規制緩和により電力取引が広域化・複雑化し、想定外の送電線における重潮流化やループ潮流の増加が起こっていることが原因である。本稿では、混雑を解消する手段としてリードタイムの長い送電線の建設及びリードタイムの短い分散型電源の増設を考慮した上で、不確実性を伴う需要成長と新規参入者を考慮した送電ネットワークの計画手法を開発する。
PDFファイルサイズ: 1,837 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
