商品情報にスキップ
1 1

リアルオプション評価を応用した不確定性下における発電機休止・再開の意思決定プロセス

リアルオプション評価を応用した不確定性下における発電機休止・再開の意思決定プロセス

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 435

グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/13

タイトル(英語): Real Option Aproach Applied for Power Plant Asset Valuation

著者名: 周意誠(テプコシステムズ),加藤守利(テプコシステムズ),山中俊幸(東京電力),後藤功次(東京電力),高野雄一(東京電力)

著者名(英語): Yicheng Zhou()

キーワード: リアルオプション|発電機|休止・再開|資産価値|意思決定プロセス|Real Option|Power Plants|Stop/Restart|Asset Value|Decision Prosess

要約(日本語): 電力自由化の進展に伴い、需要動向等不確実といったリスクに晒される。需要変動により一部の既存発電機の休止・再開の運用上の柔軟な対応がますます重要になる。本稿はこのような背景を踏まえ、リアルオプションのアプローチを応用した発電機の休止・再開を考慮できる発電資産価値評価を行い、「休止放棄期待損失」等の概念を導入し単一電源の休止・再開の判定方法を開発した。なお、意思決定マトリクスによる複数電源の価値評価のプロセスを提案した。数値例題により本稿の提案手法の適合性を検討した。

PDFファイルサイズ: 1,564 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する