広域電力系統を対象とした低次線形モデルを用いた適応型PSSに関する考察
広域電力系統を対象とした低次線形モデルを用いた適応型PSSに関する考察
カテゴリ: 部門大会
論文No: 469
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): A Consideration for Adaptive PSS Using Low-order Linear Model for Large Power System
著者名: 杉原 俊雄(東京大学),横山 明彦(東京大学),伊是名 篤志(九州電力)
著者名(英語): Toshio Sugihara(The University of Tokyo),Akihiko Yokoyama(The University of Tokyo),Atsushi Izena(Kyushu Electric Power)
キーワード: 電力系統安定化装置|固有値|定態安定度|逐次最小二乗法|同定適応制御|Power System Stabilizer|eigenvalue|steady-state stability|least squares method|Identificationadaptive control
要約(日本語): 電力系統には、多数の発電機や制御装置が送電線を介して接続されており、系統全体としての安定性を常に保つ必要がある。これまでは、系統全体の安定性維持を考慮した設備の拡充が電力会社により行われていたが、電力自由化の進展により、今後は系統構成が個別の事業者の投資戦略により変化するため、安定性が低下する懸念がある。電力系統の安定性は、電力系統全体に関する詳しい設備の情報を用いて評価するが、自由化後は詳細な設備の情報を得ることが難しくなると予想される。そこで本研究では、発電機端での計測情報を用いて、
系統の安定性を見積もり、発電機の制御装置の一種であるPSS(Power System Stabilizer)の制御パラメータをオンラインで設計する適応制御により、安定性向上を目指す。
PDFファイルサイズ: 1,176 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
