商品情報にスキップ
1 1

Albanyプロジェクト向け超電導ケーブルの開発

Albanyプロジェクト向け超電導ケーブルの開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 479

グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2006/09/13

タイトル(英語): Development of a HTS cable for Albnay project

著者名: 増田 孝人(住友電気工業),湯村 洋康(住友電気工業),渡部 充彦(住友電気工業),滝川 裕史(住友電気工業),芦辺 祐一(住友電気工業),須澤千鶴 (住友電気工業),廣瀬 正幸(住友電気工業),伊藤 秀樹(住電エンジニアリング)

著者名(英語): Takato Masuda(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Hiroyasu Yumura(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Michihiko Watanabe(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Hiroshi Takigawa(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Yuichi Ashibe(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Chizuru Suzawa(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Masayuki HIrose(Sumitomo Electric Industries,Ltd.),Hideki Itou(Sumitomo Electric Engineering Corporation)

キーワード: 超電導ケーブル|超電導線|ケーブル布設|断熱管|Superconducting cable|Superconducting wire|cable installation|cable cryostat

要約(日本語): 米国Albany向け超電導ケーブルの開発を行っている。ケーブルの仕様は、電圧34.5kV、電流800A、長さ350mである。日本での製作が終了し、2005年8月、米国へ出荷し、10月にケーブルを布設し、12月からジョイント、端末の組立てを実施している。
ケーブルは320mと30mに分かれており、地中の管路に引き入れた。引き入れ時の320m部での張力は約2.5tonであった。現地での布設、組立てについて、結果、状況を報告する。

PDFファイルサイズ: 1,530 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する