高温超電導ケーブルのクエンチ環境を想定した電気絶縁特性
高温超電導ケーブルのクエンチ環境を想定した電気絶縁特性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 481
グループ名: 【B】平成18年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2006/09/13
タイトル(英語): Electrical Insulation Characteristics of HTS Cables under Quench Condition
著者名: 上山 進一(名古屋大学),小島 寛樹(名古屋大学),早川 直樹(名古屋大学),遠藤奎将 (名古屋大学),増田 孝人(住友電気工業),廣瀬 正幸(住友電気工業),大久保 仁(名古屋大学)
著者名(英語): Shinichi Ueyama(Nagoya University),Hiroki Kojima(Nagoya University),Naoki Hayakawa(Nagoya University),Fumihiro Endo(Nagoya University),Takahito Masuda(Sumitomo Electric Industries),Masayuki Hirose(Sumitomo Electric Industries),Hitoshi Okubo(Nagoya University)
キーワード: 高温超電導ケーブル|クエンチ|部分放電|液体窒素|積層テープ|High Temperature Superconducting Cable|Quench|Partial Discharge|Liquid Nitrogen|Laminated Paper
要約(日本語): 高温超電導ケーブルが導入された電力システムに短絡が発生し、その短絡電流が超電導線の臨界電流を超えた場合には、クエンチによる大量の熱が発生する.この場合、高温超電導ケーブルの電気絶縁系は運転電圧と発生熱による複合ストレスにさらされる.このような複合ストレス環境下における極低温電気絶縁特性は未解明であり、その影響を定量的に把握するとともに電気的、機械的挙動のメカニズムを解明し、高温超電導ケーブルの絶縁設計に反映することが求められている.そこで著者らは、電気絶縁系を超電導体を用いた平行平板電極系にて構成し、クエンチが発生した際の熱/電界複合ストレス下の電気絶縁特性の取得を行った.
PDFファイルサイズ: 3,062 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
